BALLOONBLOG

2024.12.27 CATEGORY:

バルーンの寿命

小さくなったマイメロちゃんが事務所で
発掘されたので新しいのを作って並べてみました

さて、

バルーンをプレゼントしたときに
「どれくらい長持ちしますか?」とよく聞かれます

イベントで風船をお渡しする際、
特別な加工をしていない場合、風船は2~3日後から徐々にしぼんでいきます
でも、割れることなく上手く萎んでいけば、風船は小さくなりながらも原型を保ったままでかわいさをキープできます♡
これはこれで、また違った魅力がありますよね

せっかく風船をプレゼントするので、皆さんに少しでも長く楽しんでもらいたい!と思い、風船を長持ちさせる方法をご紹介します

風船の長持ちさせるためのポイント

いくつか方法はありますが、私が特にオススメしているのはこれです!

 

風船を袋に入れて、外気に触れさせない

この写真のように風船を袋に閉じ込めることで、ツヤが長持ちします!
また、風船が床に落ちてほこりがついて、それが擦れて割れるリスクも減ります

簡単で、綺麗な状態を維持するのには適しています

 

他にも「ヘアスプレーを使う」といった方法などもありますが、かけ方に失敗すると風船が逆に割れてしまうこともあるので、注意が必要です

ぜひ、イベントでゲットした風船の変化を楽しみながら、長く楽しんでくださいね

————————————

岡山のバルーンアーティスト
たっしー
Instagram⇨ @balloon.ta

DMまたはHPからお問い合わせ下さい♡

グリーティング、ショー、教室、ギフトetc
————————————

CONTACTお問い合わせ

電話でお問い合わせ
086-245-5351

受付時間:9:30~18:00(土日祝日除く)

WEBでお問い合わせ
お問い合わせフォーム